小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

三語短文を始めてからの低学年の変化について。納豆英文法®️その179

 

真島先生からいただいたお題。

 

 

 

言われるまで気がつかなかったけど。

 

 

 

勉強している時の座っている姿勢。

 

 

 

普段目を合わせて話している時の様子。

 

 

 

たしかに動いてなくてどっしりしてた!

 

 

 

ただ勉強の習慣がついて

 

 

 

勉強する体勢に慣れたからなのかと

 

 

 

思っていたのですが

 

 

 

(途中で椅子も替えたし)

 

 

 

まさかの

 

 

 

頭の中の情報量が増えたことと関係があったとは。

 

 

 

賢くなって動作も落ち着くなんて

 

 

 

いいことずくめですね!

 

 

 

最近、私たちへの口調も

 

 

 

どんどん変わって来ている息子。

 

 

 

そんな難しい言葉知ってたの?みたいな時もある。

 

 

 

去年の今頃の私に会えたら言ってあげたい。

 

 

 

1年後、かなり成長したよ!って。

 

 

 

本当に松江塾入塾からこの1年息子も私も頑張った!

 

 

 

小1もあと1か月。

 

 

 

3月もずーっと続く試験。

 

 

 

学校の方もしっかり準備して頑張ろう。

 

 

 

三語短文が始まった時。

 

 

 

何度も嫌がっていた。

 

 

 

でも今は

 

 

 

「あと三語短文が終わったら、遊べるね!」

 

 

 

と、サラッと言ってのける。

 

 

 

ゼロから生み出すことは決して簡単ではない。

 

 

 

それでもその効果は

 

 

 

とんでもないところにまで及んでいたんだな。

 

 

 

スゴイぞ!三語短文。