小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

習い事の成果が出ているらしい!スカッとした出来事。納豆英文法®️その259

 

息子は普段、学校の休み時間は

 

 

本を読んだり、絵を描くなど

 

 

1人マイペースに過ごすことが多いらしい。

 

 

たまにお友達とも遊ぶけれど

 

 

男の子同士のよくある戦いごっこ

 

 

好きじゃないので

 

 

その輪には加わらないようにしている。

 

 

ある日1年生の時に色々あった子たちが

 

 

息子を取り囲み

 

 

いきなりパンチをしてきそうになったんだって。

(本気ではないと思うけど)

 

 

だけど息子は…

 

 

 

すべてよけた!

 

 

 

3人いたらしいけど

 

 

 

全員のパンチをよけられたんだって!

(全員やるな!って話だけど!)

 

 

 

みんな首をかしげながら行っちゃったらしい。

 

 

 

いや〜よくやった!

 

 

あースカッとした!

 

 

息子は我慢強くて

 

 

こわくて言い返したりできなかったから

 

 

1年の時は色々あった。

 

 

怪我もさせられたり、当の本人は認めなかったりで

 

 

ヤキモキして気が気じゃなかったんです。

(親御さんは謝って下さったんですけどね)

 

 

それでこの習い事を始めたわけなんだけど…

 

 

精神的にも強くなったんだね。

 

 

最近は昇級もしていたし

 

 

この経験がますます息子を強くしてくれるはず!

 

 

強くなっても、手は出さないと約束しているので

 

 

これからも自分のために頑張って欲しいけれど。

 

 

優しさと強さを兼ね備えた人になって欲しいなー

f:id:atamashikaku:20240515223333j:image

〜今日の納豆英文法®️〜

フォニックス、2文字フォニックスの読み

小2三語短文

中1英単語三語短文