小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

焦ってもしょうがないことを息子が自ら証明した。地道に準備をした結果、出来るようになったこと。納豆英文法®️その228

 

この土日はお天気に恵まれたので

 

 

毎日シリーズを早く終わらせて

 

 

公園で思いっきり体を動かしました!

 

 

息子は顔を真っ赤にして走り回り

 

 

日に焼けて嬉しそう。

 

 

マイペースの息子は

 

 

学校では

 

 

次の授業の準備のことが気になって

 

 

休み時間は校庭に行けないらしい。

 

 

いわゆる5分前行動ってやつですね。

 

 

だけど休日は

 

 

時間を気にしないで遊べるので大はしゃぎ!

 

 

遊具で遊んでいる様子を見ていても

 

 

性格がよく出ていて

 

 

ちょっと急な滑り台は

 

 

自分でブレーキをかけながら滑るし

 

 

途中まで登ってこわいなって思えば

 

 

すぐに方向転換する。

 

 

ブランコもあまり助走をつけない。

 

 

加減がわからず怪我をするということが

 

 

昔から本当に少ない。

 

 

親としてはありがたいことだったけれど

 

 

そのせいか運動神経はいまひとつ。

 

 

だから苦手意識を持たせないように

 

 

運動系の習い事は続けています。

 

 

当の本人はすぐに出来なくても

 

 

いたってポジティブ。

 

 

なわとびも鉄棒も

 

 

「ぼくなら必ず出来る!」

 

 

という気持ちを持ち続け、自分でも言葉にしてきた。

 

 

あくまでも自分のペースを守った。

 

 

その結果

 

 

みんなよりかなり遅れてだけれど

 

 

ひとつひとつクリアしてきました。

 

 

「出来ないからやだ!やりたくない!」

 

 

にならず、ここまでこれたのは

 

 

きっと毎日シリーズのおかげ。

 

 

コツコツ続けていれば

 

 

勉強もわかるようになり

 

 

得意になるということを実感できたから。

 

 

それから徐々に攻めの姿勢を

 

 

見せられるようになってきました。

 

 

そして

 

 

この2日間でようやく

 

 

自転車に乗れるようになったのです!

 

 

しかも1回も転ばずに。

 

 

しっかり乗れるようになってからは

 

 

倒れても大丈夫と思ったのか

 

 

倒れても動じず。

 

 

体にしっかり

 

 

感覚を覚えさせているように見えました。

 

 

ストライダーの練習のあと

 

 

受験期間になり、思うように練習できなくなり

 

 

ずっと止まっていたのですが

 

 

息子のやる気もそこまでにならず

 

 

時が経ってしまい…。

 

 

私は諦めずに家で自転車にまたがって

 

 

バランスを取る練習だけはさせていました。

 

 

そろそろやってみようかとやらせたら

 

 

この土日でマスター!

 

 

安定した走りが出来るまでになったのです。

 

 

実は内心かなり焦っていた私。

 

 

だけど息子は

 

 

しっかり地固めをしてから行動するタイプ。

 

 

今回は息子の中で

 

 

これならできると確信したから

 

 

練習する気になったのでしょう。

 

 

子どもをよく観察してわかっていても

 

 

どこかで焦って口出ししたくなってしまう。

 

 

息子はしっかり準備をしてやり遂げた。

 

 

また1つ自分の行動で示すことができた。

 

 

今日の息子は頼もしく、そして誇らしく感じました。

f:id:atamashikaku:20240414213341j:image

〜今日の納豆英文法®️〜

フォニックス、2文字フォニックスの読み

小2三語短文

中1英単語三語短文