小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

名も無き家事がデキる男子養成中

 

みなさんは

 

「見えない家事」、「名も無き家事」って言葉を

 

ご存知でしょうか?

 

掃除や洗濯は名前がついているので除外します。

 

洗剤やシャンプーがなくなった時に補充すること

 

こういうのは「名も無き家事」になります。

 

今日は少しパパのノロケが入ります。

 

 

一番よく遭遇するのは

 

トイレットペーパーがなくなった時

 

ですよね。

 

これはほとんどの方が替えていると思います。

 

 

 

でも昔、自分がトイレットペーパーを

 

替えなきゃいけなくなった時に

 

負けたって感じるという人に

 

遭遇したのはショックでした。(しかも女性💦)

 

こう感じる人って常に何かに怒っているのでは。

 

何にでも勝ち負けで判断することって

 

色々と損してるなーと思うのです。

 

人付き合いにも見返りを期待する人って

 

どんどん人を遠ざけていくものです。

 

 

うちのパパは

 

シンクに洗い物がちょっとでも

 

あったら(水につけている時とか)

 

サッと洗っておいてくれます。

 

翌日ゴミの日だったら

 

台所のシンク掃除までやっておいて

 

くれることも。

 

料理も掃除も洗濯もアイロンがけ、ボタンつけ

 

も出来る‼️

 

これ、別に私が教育したわけじゃないんです。

 

 

一人暮らしを経験してるから

 

 

なんです。

 

やったことがなければ排水溝の

 

ヌメヌメなんてゲッ❗️って素手で触れないですよね。

 

 

自分がそんなパパと結婚して、

 

自立できる人って素敵だなーと

 

改めて感じてます。(テレテレ🥰)

 

 

将来、息子が家庭を持ちたくなったとして。

 

パートナーになる人だけに負担をかけず

 

出来ることはやってあげられたら

 

パートナーになる人は幸せだと思うんです💕

 

 

 

だからまだまだ先の話ですが

 

意識づけのために

 

息子が裏返しで脱いだ洋服、靴下。

 

そのまま洗って干して

 

乾いたら息子に畳んでもらってます。

 

 

続けていたら自分で気づいて

 

裏返しに脱がなくなってきました。

 

最近

 

「ママ、トイレットペーパー替えておいたよ❗️」

 

嬉しそうに報告してくれる息子。

 

ウンウン、いい感じ🎵

 

目指せ‼️

 

自立したステキ男子‼️