小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

確実に小石を拾ってる松江っ子たち

 

息子のクラスで流行っている本がある。

 

 

斉藤 洋作

「おばけずかん」シリーズ。

 

 

図書室でも全て借りられていて

 

 

全然読めないと息子が嘆いていたので

 

 

先日1冊購入しました。

 

 

クラスメイトの中には

 

 

「オレは全巻持ってるぜ!ヘヘン」

 

 

みたいな子がいるみたいだけど

 

 

うちは読み終わってから次どうするか考えます。

 

 

何回も読みこむことで新たな発見があるしね。

 

 

周りの子も本を読むし

 

 

息子も通学時に読んでいるから

 

 

こういう話題が出るようになったなんて

 

 

1年前の息子と比べて成長してるなと実感しました。

 

 

去年の今頃はまだひらがなを1文字ずつ

 

 

読んでいて、とても本など楽しめる感じでは

 

 

なかった。

 

 

ルビがふってあっても全く読む気ゼロだったし。

 

 

毎日音読のおかげですね!

 

 

本は読んでいても、語彙力に結びつかないのは

 

 

まだまだ知らない言葉が多すぎるから

 

 

なんだろうなー。

 

 

みなさんも書いてますが

 

 

これくらいは知ってるだろうって言葉を

 

 

知らないことの衝撃たるや…

 

 

三語短文始まってよかった…

 

 

どんどん小石拾ってね〜💕