小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

NEO寺子屋のような塾

 

ママブロガーのみなさんがどんどんアップしているので、色んな家族の形があるな〜と1人でニマニマ😆

 

 

自己紹介が遅れましたが、うちは私かくこと、おっとりパパ、とことんマイペースの小1息子の3人家族です。

息子は工作やLEGO、LaQなどの創作系が好き。

そういう時の集中力はホントにすごい!勉強もこのくらい集中してくれれば…と思うこともしばしば。

パパはゴルフ好きで息子に甘々。

私かくこはK-POP好きで特にオーディション番組が大好き。

そういうこともおいおい書いていこう、うん。

 

 

 

 

最近思うけど、習い事って子どもが小さいうちは親が決めて習わせることも出来るけど、ある程度意思がハッキリ伝えられるようになると、本当に楽しく通えるかってすごーく大事ですよね。特に塾となるとなおさら。うちも合わなくて体験だけで終わったり、色々ありました…

 

 

 

先生との相性もだし、病気でお休みしなきゃいけなくなった時のこととか色々。

松江塾だったら、たとえお休みしても授業は後からじっくり動画で見られるし、お休みの連絡もLINEでOKだし、希望日が満席だと受けられないような振替日のヤキモキも一切ナシ!

こういう連絡って結構面倒じゃありません?

大手の塾では専用アプリで完結出来ることも多いけど、そこまで大きくない塾だとやっぱり連絡は必須なわけで…。

 

 

それがノーストレス‼️

 

 

 

そういうことも含めて、松江塾はぴたっとハマればかなり楽しいと場所だと思います。

でも、問題を解いている最中に聞こえてくる「できましたー」「デキマシター」の声。

あれに動じないメンタルは最初必要かも。

全国にはこんなに出木杉くんやしずかちゃんがいるのか⁉️ってくらい、まーみんな解くのが早い早い。

 

 

 

うちの息子はそっちよりも画面が動いてる方に気が散ってしまって大変ですが😅

もう少し時間内に解けなかったことを悔しがってもいいのでは?と、横で苦笑い。

 

 

 

さらにたまに引けるくじ引きの存在も大きいようで、戦利品を嬉しそうに眺めている姿を見ると、頑張ればごほうびがあるということはしっかり認識できているみたい。

 

 

 

こういう所は現代版寺子屋的な塾って感じで、名付けてNEO寺子屋っていうネーミングはどうでしょう⁉️