小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

定規と違ってものさしで線を上手に引くのは難しい。楽しく練習しよう。納豆英文法®️その305

 

長さの単元で使っている竹尺。

 

 

布の長さを測る時はこちらのが使いやすい。

 

 

だけど紙の上で線を引くのは難しいですよね。

 

 

きちんと左手で押さえてないと

 

 

ものさしが浮いてしまって上手に直線が引けません。

 

 

学校の宿題でも線が曲がっていると❌になっている。

f:id:atamashikaku:20240630223255j:imageそして今週の宿題も似たような線を引く問題があって

 

 

ズルをして定規を使おうとしていた息子。

 

 

学校ではものさしを使うのだから

 

 

同じくものさしで練習しないといけないんじゃない?

 

 

嫌がる息子を見て

 

 

裏紙を使ってひたすら線を書く練習をさせてみた。

 

 

もっと小さい時もテンプレートを

 

 

運筆の練習に使ってみたけれど

 

 

道具を使いこなすには

 

 

その道具を使って

 

 

書いて書いて書きまくった方が早いよね。

 

 

だんだんノってきて最後はキレイに書けるように。

 

 

ものさしも息子が使っているものだと

 

 

片側のメモリがない方でないと

 

 

ちゃんと線が引けない感じ。

 

 

こういうことも練習したから

 

 

初めて気がついたことだね。

 

 

今週の期末テストで

 

 

もしこの問題が出た時は上手く引けるといいね。

f:id:atamashikaku:20240630225741j:image

〜今日の納豆英文法®️〜

フォニックス、2文字フォニックスの読み

小2三語短文

中1英単語三語短文