小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

子どものおもちゃはいつまで取っておいたらいいか

 

お忙しい中、真島先生が松江塾ママブロガーさんは

大体35名くらいだと教えてくださいました😄

ありがとうございます🎵

 

 

てことは私がまだ読者になってない方がいらっしゃるのかも…💦

また確認せねば。

 

 

 

ところで、みなさんは子どもが使っていた

おもちゃ、いつまで取っておいてますか❓

 

 

兄弟のいらっしゃる方はまだまだ活用している

かもしれませんが。

 

 

うちはひとりなので、結構おもちゃはありまして…

(パパが甘いのですぐにごほうびに買ってしまいます)

 

 

特に知育おもちゃに関しては

対象年齢よりも早くから買ってしまってるものが

多くて、今になってやっと遊んでいる

なんてものもあります。

 

 

昔はちゃ◯んじなどの付録も処分に困って

捨てるに捨てられなくて困ってました。

 

 

時計のおもちゃも、ようやく何時何分が

わかるようになってきているので

(3年くらい前から買ってたのに💦)

まだ現役です。

 

 

その他のおもちゃに関しては、使わなくなったものはリサイクルショップに売っています。

このリサイクルショップ。

売るだけじゃなくて、かなり活用して買っています。

結構レアなおもちゃにも遭遇できたりして。

 

 

 

地域によっては、知育系のおもちゃが

たくさんあるお店もあり、DWE(ディズニー英語教材)

も売ってます。

(定価だと手が出ないけどかなり安くなってる❗️)

 

絵本もブックオフだけではなくて、こういうお店

にもあったりするのでオススメです。

中古だけではなく、新品も売ってます。

 

 

そんな私は今まさにリサイクルショップに

持って行くおもちゃの片付けをしています。

子どもの習い事の合間の作業なのと、

ついおもちゃを見ると色々思い出に浸ってしまって

あまり進まないのですが…😅

 

 

 

 

心を無にして頑張ります💪🏻