小2松江塾ママブロガーかくこの斯斯然々【初代公認】

松江塾に通っている子どものことや自称教育ママの様々な気づき、たまに推し事について綴っています

親単科から広がる親短歌・親俳句…言葉をもっと操れるようになりたい

 

ここ数週間

 

 

親単科は後日受講になってしまっていました。

 

 

昨日の真島先生のブログを読んで

 

 

しっかり匂わせつつ言語化を頑張らなければ!

 

 

と、気が引き締まりました。

 

 

国語力をつけるために必要なことへの導入部分を

 

 

先日はお話して下さいましたが

 

 

何事も○○○○がなくては広がらない。

 

 

確かに言葉選びも

 

 

大人になると好きな言い回しができて

 

 

偏りが生じることだってあります。

 

 

それらをまんべんなく操れるのは

 

 

小説家であったり、

 

 

国語のプロフェッショナルの人々。

 

 

もちろん真島先生も。

 

 

松江塾ブロガーさんたちもすごい方ばかりです。

 

 

だから私もせっかくブログを始めて

 

 

1年半になろうとしているわけですから

 

 

語彙力もそうだけど

 

 

もっと○○○○を増やしていきたい。

 

 

今使ったこの言葉も何気なく使っていないか。

 

 

掘り下げて考えるようになりました。

 

 

毎晩の息子への読み聞かせにも変化が。

 

 

息子から突然出てくる質問に

 

 

きちんと○○○○があるか確かめながら答える。

 

 

三語短文も

 

 

息子には嫌がられるけれど

 

 

これまで以上にツッコミが鋭くなりました。

 

 

今まで毎日三語短文も作っていましたが

 

 

親短歌・親俳句まで

 

 

スラスラ詠めるようになったらスゴイかも!

 

 

親も日々勉強!

 

 

明日の親単科も楽しみにしています。