リビング学習をしている息子。
集中できるようにはなっているけれど
もう少しやり方があるような気がしている。
問題を解いたらトランポリン…もいいのだけど
もう少し休憩時間を長くした方がいいのかな。
切り替えスイッチをもう少し早くしたい。
ダラダラしてしまうのでは?
毎日こうしよう!と思ってやっていても
本人の体調や気分によって変わってくる。
毎日のカスタマイズが本当に難しい。
その日の気温や湿度で発酵時間を変える
パン職人の気分です。
息子の自学自走に向けていくための
パン生地を勉強に例えるならば
その日の気分や息子の残りHPに応じて
あれやこれや発酵させては
こねこねこねこねしているってことだね。
時間がかかりすぎて発酵しすぎちゃうこともあるし
上手くいったかなと思えば
あまり膨らまなかったりすることもある。
まだパン作りも出来てない私が言うのも何だけど😅
ああ、ぽん吉ちゃんに教えてもらったパン作りの本が
早く早くと私を呼んでいる。
納豆英文法®️〜その377〜