前回の記事↓
学校の眼科検診で
再検査になり、近視と診断され
を検討して受診した息子。
眼科での適応検査を終えて
今回はいよいよトライアルレンズを装用する日です。
まずは試しにつけてみます。
中にはレンズをつけるのに
30分以上かかった子もいたという話を聞きながら
あの手この手で試みますが
目薬すらなかなか目を開けられなくてさせない息子。
いきなりレンズなんて…ハードル高いです。
まずはテーブルの上に鏡を置いて
下を向かせ、黒目をジッと見るように指示されます。
まっすぐ前を見た状態で横から入れるイメージを
していたので、親もハードル高い!
大丈夫か!?
片目は視能訓練士の方が入れてくれましたが
もう片目は母が挑戦。
私も自分でレンズを入れることはできるけれど
人の目にレンズを入れるのって
最初はコワイし勇気がいりますね。
すぐに黒目が動いてしまうので入れるのに一苦労。
やっと入った!と思ったら白目に乗ってしまう始末。
そっと目をつぶってゆっくり開けたら
レンズが動いて何とか黒目に乗ってくれました。
空気が入ってもいけないので
レンズを入れたら
ちゃんと入っているかよく見て下さいね
と言われたもののハードレンズなので
息子は目がゴロゴロする異物感で
泣き出してしまい、目を開けることすら困難。
確認することも出来ず途方に暮れる母。
いや〜やっぱり予想はしてましたが大変でした。
そこから10分ほどして
レンズをつけたまま視力検査です。
ところが片目が上手く入っていなかったらしく
片目だけやり直すことに。ガクーッ😫
でもちゃんとレンズが入っていた側の視力は
1.2見えてるとのこと。
裸眼で0.2だったので、これはスゴイ!
しかし本人はまた入れ直すことになり
大荒れです。
終わったらご褒美にどこへ行こうか?などと
盛り上げてやっと装着。
さらに10分待つ…
覚悟はしてましたが、すっごく時間がかかりました。
やっと両目の視力が出たところで診察へ。
目に傷もなく問題ないとのことで
トライアルにゴーサインです。
ここでやっとレンズを外します。
外す時は専用のスポイトで
レンズをくっつけて外します。
ここでも目に何か近づいてくるだけで
こわくて反射的に目をつぶってしまうので
うまくスポイトをつけられません。
母も焦ってしまいスポイトはレンズについたものの
上手く外せなくて慌ててしまいました。
格闘の末、外して終了。
1週間のトライアルレンズとケア用品を受け取り
お会計して眼科を出ました。
ドッと疲れが出る母。
約束通りご褒美にミスドへ。
しばらく眼科へ行くたびに
ご褒美を用意しないといけなさそうです。
明日もレンズを外す時
朝から泣いて大変そうですが
慣れるまでは辛抱ですね。
〜今日の納豆英文法®️〜
小2三語短文
中1英単語三語短文