昨日雨の中、
私と息子がアトラクションに並んでいる時に
さまざまな国の親子に会いました。
人間観察が趣味の私。
すると
並んでいる時、子どもにスマホを持たせている率が
高かったのは圧倒的にアジア系。
欧米や西洋系(いい言い方が思い浮かばず)の親子は
会話をしながら待っていて
ちゃんと子どもを見ているのです。
ナチュラルという言葉がピッタリ。
日頃からコミュニケーションがしっかり
取れているので、子どもも気持ちが安定しているし
両親も子どもに任せるところとそうでないところが
キチンとしていて
ちゃんと周りも見えているのがわかります。
だけどアジア系の家族はみんなバラバラ。
誰も自分の子どもを見ていないし
各々が好きなようにしている感じに見えました。
子どもはスマホから目を離す気配が全くありません。
文化の違いでおばあさんが子どもを
見ている家族もいましたが
子どもが騒ごうが何をしようがお構いなし。
人に迷惑をかけていても知らんぷりしてました。
本当に対照的でした。
私は息子としっかり目で会話して
いい時間が過ごせたと思います。
ふとした場面でも息子の成長を感じました。
同じくらいの年代の子どももたくさんいたけれど
この時点でこんなに差が出来ているんだなと
こわくなりました。
子どもに人間力を求めるのなら
やっぱり親なんですよね。
日本に観光に来る外国人の人たちだけを見て
全てを判断はできませんが
久しぶりにいい経験ができました。
帰りに見た夜桜
〜今日の納豆英文法®️〜
小2三語短文
中1英単語三語短文